-
【読書ボランティア養成講座基礎編@宿毛市立坂本図書館】
10月26日、読書ボランティア講座・西部ブロックの講座を行いました。坂本図書館でのボランティア講座は2年ぶり。宿毛市だけでなく、黒潮町や四万十市から7名の参加者がありました。 基礎講座では、以下の項目に沿って、絵本の紹介 […] -
読書ボランティア養成講座スキルアップ編(@香美市立図書館かみーる会場)開催しました。
令和6年度 読書ボランティア養成講座、香美市立図書館かみーる会場のスキルアップを10月19日(土)に開催しました。今回は、ブックトークの効果と目的、楽しみ方や、赤ちゃん絵本の紹介の講義を行いました。その後、グループに分か […] -
読書ボランティア養成講座(@香美市立図書館かみーる)開催しました
令和6年度読書ボランティア養成講座、基礎講座(会場:香美市立図書館かみーる)を10月12日(土)に開催しました。高知おはなしの会の武市佐和子さんのストーリーテリングや、読み聞かせについての基礎的な知識の講義を、21名の受 […] -
読書ボランティア養成講座・基礎編@四万十町立図書館
8月17日に四万十町立図書館で読書ボランティア養成講座・基礎編を開催しました。 読み聞かせやストーリーテリング経験者、これから読み聞かせを始めたいと思っている方など15名の方にご参加いただきました。 読み聞かせはなぜ大切 […] -
令和6年度「読書ボランティア養成講座」申込受付中です。
今年は、高知こどもの図書館、香美市立図書館かみーる、宿毛市立坂本図書館の3会場で行います。 読み聞かせを始めてみたい方から、スキルアップを目指す方、他の地域で活動されている方と交流したい、など、読み聞かせに関心のある方で […] -
絵本作家【きくちちき講演会】大盛況でした。
1月27日(土)読書ボランティア養成講座 全体講演会「ちきばんちきばん絵本づくりの歩みはつづく~絵本作家 きくちちきさん講演会」は、大盛況のうちに終了いたしました。たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました! […] -
絵本作家【きくちちき講演会】、お席にまだ余裕があります。
1月27日(土)絵本作家のきくちちきさんが来高されます! 美しい色づかい、繊細さと大胆さを併せ持つ作品たち、その制作の裏側にはどんな世界が広がっているのでしょうか? きくちさんと一緒に、絵本の魅力を再発見してみませんか? […] -
読書ボランティア養成講座、実践講座@高知こどもの図書館
12月9日(土)に、読書ボランティア養成講座、実践講座を開催いたしました。講座を通じて学んだ事柄を活かして、自身で選書した絵本を、実際に読み聞かせしていただきました。 読み聞かせの経験者の方、そうでない方も、読み聞かせを […] -
読書ボランティア養成講座@安芸女性の家
11月11日(土)基礎講座に続き、18日(土)スキルアップ講座を「安芸女性の家」図書室で開講いたしました。 基礎講座ではストーリーテラーの森尾靖子さんのおはなしに耳を傾け、お話の選び方や覚え方、語る時のポイントなどを紹介 […] -
読書ボランティア養成講座【スキルアップ講座】@いの町立図書館
10月21日土曜日、いの町立図書館にて、読書ボランティア養成講座 (スキルアップ講座)を開催しました。 前半は、フリーアナウンサーで絵本講師の花房果子さんから「せかいでさいしょにズボンをはいた女の子」の読み聞かせの実演、 […]