豊かで不屈なアフリカの民話
アフリカというと、どんなイメージを持つでしょうか。
ジャングル、砂漠、野生動物? アフリカ大陸にはたくさんの国があって、気候だけでなく、話す言葉や食べ物、住んでいる人々は国によって違います。
エスワティニという国のお話では、ウサギが作ったトウモロコシ畑に、作物を荒らした形跡が。牛のしっぽで作ったわなに捕まったのは、見たこともない鳥でした。羽を抜くとその鳥は、美しい乙女に変身します。(雲間の姫)
ウガンダという国のお話では、フェシートという男の子がお父さんの代わりに自転車に乗って、市場にバナナを売りにいきます。途中、ムソケじいさんやカッシンギに市場で鶏やポポーを代わりに売ってきてと頼まれて……。(フェシート、市場へ行く)
32のお話に出てくる動物や人、妖怪や精霊と出会いながら、アフリカ大陸を旅してみてください。
2025年5月23日(刈谷明子)