令和7年度「読書ボランティア養成講座」申込受付中です。

今年は、高知こどもの図書館、室戸市立市民図書館、大方あかつき館の3会場で行います。

読み聞かせを始めてみたい方から、スキルアップを目指す方、他の地域で活動されている方と交流したいなど、読み聞かせに関心のある方でしたら、どなたでも参加できます。

お近くの会場に是非お越しください。全講座、参加費は無料です。

基礎講座 14:00~16:00 

読み聞かせ初心者向けの講座です。『絵本おはなし宝箱』を元にスタンダードな絵本の紹介し、選書や読み聞かせの方法、事前準備等についてお伝えします。

9月6日(土)室戸市立市民図書館

9月20日(土)大方あかつき館

10月4日(土)高知こどもの図書館

スキルアップ講座 14:00~16:00 

読み聞かせ経験者がさらにスキルアップすることを目指す講座です。「伝わる読み方」の実技レッスンを通して発声方法をお伝えします。

9月13日(土)室戸市立市民図書館

9月27日(土)大方あかつき館

10月11日(土)高知こどもの図書館

全大会

絵本専門士の講和と参加者の交流会を行います。

11月22日(土)高知県立公文書館3階会議室 13:00~14:40

実践講座

基礎講座、スキルアップ講座を振り返り、ポイントを確認します。グループに分かれて発表しあい、講師が参加者個々にアドバイスを行います。

11月22日(土)高知県立公文書館3階会議室 14:50~17:00   

お申込み・お問い合わせは図書館カウンター、お電話、メールで承ります。

※高知市会場に託児あり。