「NPO法人 高知こどもの図書館」はこどもの本のせんもん図書館です。
みんなの読みたい、知りたいをお手つだいをします。
ひとりでも、おともだちやおうちのひととでも、楽しく本に出会える図書館です。
さまざまな人があつまり、つながり「こどもに本をとどけつづける」活動をしています。
どんなところ
本をさがす
ほんだなから読みたい本を探しましょう。読みたい本が見つからないときは、図書館の人に声をかけてください。
しらべる
みんなの知りたいことがのっている本を見つけるお手伝いをします。
「知りたい! しらべたい! でもどの本を見たらいいのかわからない…」といったことがあったら、図書館の人にしつもんしてください。たとえば、「花や鳥のなまえを調べたい」「読書感想文の本をさがしたい」など。
本をかりる
- 「かります」と言って、かりたい本とりようしゃカードをカウンターに持ってきてください。
- ひとり10さつまでかりられます。
- 図書館の本は大切にしましょう。本を入れるふくろを家から持って行くとべんりです。
- 高知市の人は2週間まで、高知市いがいの人は1ヶ月いないに本を返してください。
本をかえす
- 「かえします」と言って、かえす本をカウンターに持ってきてください。
- 図書館が休みの時は入り口の横のブックポストに入れてください。
- へんきゃくきげん内に1回だけえんちょう(かりる日をのばすこと)ができます。図書館で「えんちょうをします」と言ってください。電話(088-820-8250)でもえんちょうができます。
あとりえほん:小さなてんじ室です。テーマてんじやワークショップなどに使います。
ひろば:自由に遊べるスペースです。おはなし会にも使います。
どこにあるの
高知城のしきち内にある高知県立公文書館の1階にあります。おとなりには、高知まんがBASEもあります。
高知県立公文書館のバリアフリー情報外部サイトへ移動します。
〒780-0850 高知市丸ノ内1-1-10
自転車おき場があります ※駐車場はありませんので、ご注意ください。
図書館カレンダー
開館日
月・金・土・日曜日
(月曜日がしゅくじつの場合も開館)
開館時間
午前10時~午後5時まで
メッセージ
としょかんへ行こう
谷川俊太郎
本は手でさわれるけれど、 本に書いている なかみは手でさわれない。 私たちはそれに 心でさわるんだ。 本を読んでいると 心がどんどん 大きくなる、深くなる。 あなたは見たこともない 国へ行けるし 青空のおくの遠くの星へも行ける、 新しい友だちもできるし、 自分が王子や王女に なることだってできる。 しかもえいがや ファミコンとちがって、 としょかんでは それがみんなタダなんだ。 ぼくもよく近くの としょかんへ行く。 べんきょうしに行くこともあるが、 本のせかいであそぼうと思って 行くことのほうが多い。 本といっしょだと、 ひとりでもあそべるんだよ。 じぶんのまちに 「こどものとしょかん」が あるなんて ほんとうにうらやましいな。