-
木頭図書館の皆さまが視察に来てくださいました。
本日11月21日は、木頭図書館の皆さまが視察に来てくださいました。徳島県那賀町木頭地区は、徳島と高知の県境の山里に位置していて、あの“世界一美しいコンビニ”と評される「未来コンビニ」がある町です。来月10日に「木頭クマ祭 […] -
坂出市立大橋記念図書館の皆様が視察にいらっしゃいました。
坂出市立大橋記念図書館の皆様が視察にいらっしゃいました。「子どもでつながる。未来でつながる」をスローガンに活発な活動を展開されています。「念願叶って来ることが出来ました!」と嬉しいお言葉。沢山の励ましや応援をいただき、和 […] -
暮らしのお買い物で応援
NPOの図書館運営は趣旨に賛同してくださる会員による会費と寄付金、及び事業収入で支えられています。また他にもさまざまな支援いただける方法があります。お一人お一人のできるかたちで図書館の維持、運営に力を貸してください。 サ […] -
くすくすひろば
おでかけくすくすひろば ちいさなこどものためのちいさなひろば「くすくすひろば」が高知県内の地域におでかけ。受け入れ地域のご協力をいただき、今年度は田野町と須崎市で行います。現在開催中の田野町でのおでかけくすくすひろばの様 […] -
「ようちえんで工作を作ったよ、作りたてだよ!」
「幼稚園で勤労感謝の日の工作を作ったよ、作りたてだよ!」と、カウンターにプレゼントをもってきてくれました。 勤労感謝の日の工作、のお題で当館を思い浮かべてくれるなんて。そんな事って!大したことはしてないのにー!ありがたさ […] -
読書ボランティア養成講座【スキルアップ講座】を開催いたしました。
先週11月12日㈯午後14:00~『読書ボランティア養成講座』【スキルアップ講座】を高知県立公文書館3階会議室にて開催いたしました。 講師はフリーアナウンサーで絵本講師の花房果子さん、当館司書・絵本専門士の大木由香の二名 […] -
聖泉幼稚園の園児の皆さんが一番乗り
昨日より始まりました、2023カレンダー原画展の一番乗りは、聖泉幼稚園の園児の皆さんでした。絵本の読み聞かせとあわせて、原画をじっくり鑑賞していました。 「これは凧揚げのワークショップで教えて頂いたことがある織田信生さん […] -
高知こどもの図書館カレンダー原画展 11/11日 (金) ~ 11/27日 (日)
CALENDAR 2023 原画展 毎年ご好評いただいております当館オリジナルカレンダーの原画を展示しています。2023年カレンダーのテーマは【なかよし】このテーマで作品を寄せて頂きました。原画の魅力を是非ご体感ください […] -
図書館総合展『あなたも使える専門図書館2022』に登壇いたします。
本日、11月10日(木)15:00より、図書館総合展オンラインイベント『あなたも使える専門図書館2022』に、当館も登壇いたします。全国の専門図書館を一度に知ることができる機会となりますので、ご興味のある方は、是非ご覧く […] -
絵本の時間『ビアトリクス・ポターの世界』、本日も好評でした。
昨日2022年11月5日(土)開催の「絵本の時間」は、『ビアトリクス・ポターの世界』について、講師の安田幸子さんに解説いただきました。今年はピーターラビットの出版120周年の年です。 ピーターラビットの絵本は『ちびくろサ […]
図書館ニュース
~本を届け続けること~
こどもの本と人をむすぶ活動のご案内とご報告です。
NPOが運営するこどもの本の専門図書館として、多彩な活動を行っています。