-
5/19(月)~30日(金)休館します
蔵書点検のため5/19(月)~30(金)まで休館します。期間中に返却される場合は、公文書館内にある図書館入り口のブックポストをご利用下さい。どうぞよろしくお願いいたします。 -
5月14日(水)は図書館は休館日です。
図書館の中では、ボランティアの方が本の修理など、図書館に配架される本の準備をしてくれています。 いつもありがとうございます。 5月の選書会もありました。 新しく図書館に配架する本を選んでいます。どんな本が配架されるか楽し […] -
翻訳家の橋爪千代子さんご来館
まちライブラリー@ブックハウスカフェ主宰で翻訳家の橋爪千代子さんが、当館にお越しくださいました。 昨年、橋爪さんが翻訳された『すごいぜ ほんの ちからって!』(イマジネンション・プラス)を、こども高知新聞「読もっか」で紹 […] -
10代がえらぶ海外文学大賞募集中!
10代が主人公の作品ならば、なんでもOKとの事。 興味のある方は、ぜひ!! -
YaYaYa読書会 5月17日㈯ 『エーリッヒ・ケストナー こわれた時代』
YaYaYa読書会は、YA(ヤングアダルト)対象の本を取り上げる読書会です。隔月の第3土曜日に高知こどもの図書館内で開催しています。中学生以上どなたでもご参加ください。読んで自由に感想を話し合います。申込み不要。 -
「シナの五にんきょうだい」がお好きな片さん来館
高知ケーブルテレビ様の取材で、高知ではおなじみの”片さん”が来てくださいました! 片さんはこどもの頃、絵本「シナの五にんきょうだい」がお好きだったそうです。つい、お話が弾みました。 4月26日(土)~5月2日(金)Koc […] -
「子どもと読書」で新刊紹介
親子読書地域文庫全国連絡会が編集・発行している隔月刊誌「子どもと読書」5・6月号(No.471)新刊紹介の絵本欄を当館で担当させていただいています。 館長の大木が3冊絵本を紹介しておりますので、よろしかったらご覧ください […] -
ほんとあそぶプラス90号発行しました
図書館では、ボランティアの方やスタッフ、理事メンバーが実際に本を読みあい、月に1回の選書委員会で配架したい本を選んでいます。4月23日に発行した「ほんとあそぶプラス90号」では、2024年11月~2025年3月の選書委員 […] -
ももたろうのミモリョーシカを作りませんか?
あとりえほんにて開催中の「三本桂子 4つの絵本原画展」関連企画として、4月20日13:30~15:30まで、桃たろうワークショップを行います。 ももたろうのミモリョーシカを作りませんか? 三本さんがやさしく教えてくださる […] -
EARTH DAYS KOCHI2025、出展中!
EARTH DAYS KOCHI2025が開催しています。 日時:4月20日(日)10時~15時頃 場所:高知市丸ノ内緑地 1991年から続いているアースデイズ。高知こどもの図書館も出展しています。絵本のおゆずりを行って […]
図書館ニュース
~本を届け続けること~
こどもの本と人をむすぶ活動のご案内とご報告です。
NPOが運営するこどもの本の専門図書館として、多彩な活動を行っています。