-
高知こどもの図書館カレンダー原画展 10/15日 (日) ~ 11/6日 (月)
CALENDAR 2024 原画展 ! 本日10月15日(日)より、ギャラーリースペースあとりえほんにて、『高知こどもの図書館CALENDAR 2024 原画展』を開催しています。 2024年ー 高知こどもの図書館は開館 […] -
『親子で楽しむおはなし会』パネルシアター開催
11月5日(日)午前10:30~11:30に、『親子で楽しむ おはなし会』~2023年度つむサポ講座~を開催します。 高知市こども劇場の皆さんが、パネルシアターをしてくださいます。どんなお話が飛び出すかな?是非ご参加くだ […] -
読書ボランティア養成講座【基礎講座】@いの町立図書館
10月7日は、いの町立図書館にて読書ボランティア養成講座を実施しました。18名の方にご参加いただきました。 今回は、ストーリーテリングを体験・学ぶために講座前半で、森尾靖子(のぶこ)さんに「ストーリーテリングとは?」「素 […] -
高知大学『えんむすび隊』のPOP作り
7月の第1回に引き続き、10月9日(日)第2回高知大学『えんむすび隊』の皆さんが、当館で活動してくださいました。 『えんむすび隊』は、高知大学生が「地域で学ぶ、地域を学ぶ 1日だけのSTUDYツアー」です。 今回は将来教 […] -
高知こどもの図書館オリジナルカレンダー2024!
2024年テーマは「たからもの」 2024年ー 高知こどもの図書館は開館25周年を迎えます。これまで出会えた一人ひとりに感謝の気持ちを込めて、今年のテーマは「たからもの」。高知ゆかりの作家さん12名が作品を寄せてくださり […] -
読書ボランティア養成講座【スキルアップ講座】@四万十市役所
9月30日は、18日に続いて第2回目の読書ボランティア養成講座を実施しました。 第1回目から連続で参加してくださった方もいて、学校図書支援員、学童保育職員、読み聞かせボランティア、四万十市立図書館職員の皆さん合わせて12 […] -
読書ボランティア養成講座【基礎講座】@四万十市役所
9月18日に令和5年度第1回目となる読書ボランティア養成講座を行いました。 会場は四万十市役所、施設の2階には四万十市立図書館のある複合施設です。 四万十市、宿毛市、四万十町で読み聞かせをされている方、四万十市立図書館の […] -
図書館カレンダー2024年ができあがりました!
図書館カレンダー2024年が出来上がりました! 1部1,000円です。 図書館カウンターにて取り扱いしています。 2024年度版も素敵な作品がいっぱいつまったカレンダーになっています。 さっそく、9月22日にかるぽーとで […] -
「おだのぶお絵本原画展」2023年9月16日(土)~10月9日(月)
むかしむかし その4 青い目の人形編 昨日より、作家の織田信生さんの絵本原画展「むかしむかし その4」がスタートいたしました。1980年代から90年代にかけて出版した絵本の中の一冊『青い目の人形』は、懐かしい童謡の楽譜を […] -
高知工科大学のインターン生が活動してくれています。
今週の月曜日から15日金曜日まで、高知工科大学の学生さん3名が、インターンとして図書館で活動しています。 当館資料についての理解を深め、意欲的に作業に取り組んでくださってます。嬉しいですね。
図書館ニュース
~本を届け続けること~
こどもの本と人をむすぶ活動のご案内とご報告です。
NPOが運営するこどもの本の専門図書館として、多彩な活動を行っています。