-
12月は「チャリボン」の寄付月間です
12月は寄付月間です!寄付月間(Giving December)とは、「欲しい未来へ、寄付を贈ろう。」を合言葉に毎年12月1日から31日までの1ヶ月間、全国規模で行われる寄付の啓発キャンペーンのこと。寄付が人々の幸せを生 […] -
12月15日(金)は、まんまひろばの日です。
今日から12月ですね。今年もあとひと月になりました。 12月15日(金)は、まんまひろばの日です。未就学児と保護者さん向けに、絵本の読み聞かせや手遊びをします。何かと慌ただしい師走ですが、ほっとひと息、どうぞ遊びにいらし […] -
県外の図書館の方々が、ご来館くださいました。
県外の図書館の方々が、ご来館くださいました。千葉、横浜、長岡からと遠路はるばる高知へお越しくださり、ありがとうございました!先日お話させていただいた図書館総合展から、すぐ足をお運びいただき感激もひとしお。全国各地の図書館 […] -
12月8日(金)は、大人のための絵本講座「クリスマスの絵本の世界」
もうすぐ12月。館内入り口もクリスマスムードでほっこり。クリスマスツリーやサンタクロース、赤と緑のコントラスト、見ているだけで楽しくなります。 12月の大人のための絵本講座「絵本の時間」は、【クリスマスの絵本の世界】をテ […] -
読書ボランティア養成講座@安芸女性の家
11月11日(土)基礎講座に続き、18日(土)スキルアップ講座を「安芸女性の家」図書室で開講いたしました。 基礎講座ではストーリーテラーの森尾靖子さんのおはなしに耳を傾け、お話の選び方や覚え方、語る時のポイントなどを紹介 […] -
つむサポ講座第3弾 親子で楽しみおはなし会『ストーリーテリング』
幼児から小学校低学年の親子や家族が対象のおはなし会です。ストーリーテリング講師の森尾靖子さんがおはなしを届けてくれます。語り手と聞き手の交流が魅力のストーリーテリング、ぜひ一緒に楽しみませんか? -
高知市泉幼稚園の子どもたちが図書館に遊びにきてくれました!
鮮やかな紅葉の季節となりましたね。 先週17日(金)、高知市泉幼稚園の子どもたちが、秋のお散歩へ行く前に、図書館に遊びにきてくれました! はじめに読み聞かせで、色づいた葉っぱ、イチョウやどんぐり、みんなで絵本のなかの秋 […] -
三本桂子。3つの絵本原画展開催中です
『三本桂子。3つの絵本原画展ands干支ミモWS】』、当館ギャラリースペースあとりえほんにて開催中です! 高知久礼の昔ばなし「ふたなじま」、江戸の滑稽本「東海道中膝栗毛」、イソップ童話「うさぎとかめ」の絵本原画、そして小 […] -
2023年度つむサポ講座、第1弾、第2弾、開催しました。
①子育てとともに楽しみたい絵本 9月29日(金)は当館にて、つむさぽ講座第1弾『おとなのためのくすくすひろば』を開催しました。フリーアナウンサーの花房果子さんを講師に迎え、現在子育て中のお父さん、お母さんを対象に、子育て […] -
YaYaYa読書会 11月18日㈯ 『黄金の村のゆず物語』
YaYaYa読書会は、YA(ヤングアダルト)対象の本を取り上げる読書会です。隔月の第3土曜日に高知こどもの図書館内で開催しています。中学生以上どなたでもご参加ください。読んで自由に感想を話し合います。申込み不要。
図書館ニュース
~本を届け続けること~
こどもの本と人をむすぶ活動のご案内とご報告です。
NPOが運営するこどもの本の専門図書館として、多彩な活動を行っています。