-
当館館長 田島真紀 逝去のお知らせ(訃報)
病気療養中であった 高知こどもの図書館 館長 田島真紀が、2024年3月3日(日)に、永眠いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。 葬儀はご遺族の意向により、近親者のみにて執り行 […] -
田島征三さんのトーク&サイン会
3月2日(土)企画展「ちきゅうパスポート原画展」の関連イベントとして、本作品の発起人のお一人である、絵本作家の田島征三さんのトーク&サイン会を開催しました。征三さんからは、ちきゅうパスポートを始め、平和について描かれた絵 […] -
本との出会い事業@大月町地域包括支援センター
2月28日、高知県教育委員会の「本との出会い事業」で大月町地域支援包括センターへ出張講師活動に出かけてきました。 1992年にイギリスで始まった、ブックスタートという活動があります。健診時に、全ての赤ちゃんに絵本と読み聞 […] -
四万十町読み聞かせボランティア交流会@四万十町立図書館大正分館
2月18日、四万十町読み聞かせボランティア交流会で出張講座を行いました。 司書資格を取得中の若い方から、20年以上読み聞かせをされている超ベテランの方まで、四万十町内の読み聞かせグループを含む13名の方がご参加くださいま […] -
絵本作家柴田ケイコさんから、新刊を寄贈いただきました!
『うちのピーマン』川之上英子・健/文:柴田ケイコ/絵 アリス館 2024 今回も絶妙なおかしみがアクセントとなって、読み心地のいい作品となっています。 このピーマンの顔!かわいげ、ぬけ感、さすが柴田ケイコさん! 館内で閲 […] -
田島征彦さんの番組放送
2月23日(金)NHK総合(四国)午後7時30~ これは僕の物語 絵本作家・田島征彦 こちらも見逃せません! 放送後NHKプラスで配信予定だそうです。四国以外の方はNHKプラスでご視聴ください。 -
写真家の大竹英洋さんより寄贈いただいた小鹿の作品
山形県酒田市にあります土門拳記念館では現在、企画展「土門拳賞コレクション 自然・動物写真の系譜」が開催中です。(3月31日まで) 土門拳記念館 http://www.domonken-kinenkan.jp/exhibi […] -
明治安田生命高知支社様より絵本を寄贈いただきました。
2月16日(金)明治安田生命高知支社様より、社会貢献活動「未来世代につなげる絵本プロジェクト」で集められた中古絵本(約350冊)を寄贈いただきました。ありがとうございました! 寄贈資料は、「高知こどもの図書館資料収集方針 […] -
「ちきゅうパスポート」原画展が始まりました。
2月10日(土)〜3月3日(日)まで、「ちきゅうパスポート」原画展が始まりました。国境のない国々を想像力で行き来し、地球上のみんなが手を結びあえることを願って作られたジャバラ絵本の原画展です。 きくちちき、tepera […] -
岩崎書店、創立90周年特設サイト「HI・RO・BA」に紹介されました。
岩崎書店が創立90周年を記念して、特設サイト「HI・RO・BA」を制作・公開されました。サイト内のコンテンツ「行ってみたいな あの町の図書館」の最初に、高知こどもの図書館をたっぷりご紹介くださいました!https://w […]
図書館ニュース
~本を届け続けること~
こどもの本と人をむすぶ活動のご案内とご報告です。
NPOが運営するこどもの本の専門図書館として、多彩な活動を行っています。