視察・来館・見学に来てくださったお客様をご紹介します。
視察・来館・見学
-
見学に行きたい図書館の方にお越しいただきました。
当館に見学にいらっしゃった東京の瑞穂町図書館の西村さん、石川県立図書館の山崎さん。どちらも全国的に有名な図書館! こちらが見学に行きたい図書館の方にお越しいただきました。岡山県の太田県議からはこどもの居場所について当館の […] -
高知大学教育学部付属幼稚園の年中組さん来館
1月31日(金)に、高知大学教育学部付属幼稚園の年中組さんが、図書館に遊びに来てくれました。 はじめに、図書館ツアーをして、次に、絵本の読み聞かせ、そして、最後にそれぞれ好きな絵本を探したり、読んだり、こたつでほっこりの […] -
村岡マサヒロさんがご来館くださいました
12月27日(金)図書館の年内の開館日は今日までです。最終日の今日は、当館カレンダーにもご協力いただいた、村岡マサヒロさんがご来館くださいました。来年の干支「へびの本」の展示本と一緒に。 村岡さん、お正月のラジオは特別番 […] -
園部信教さんがご来館くださいました。
こどもの図書館では開館25周年をお祝いして、12月15日(日)に「大おたんじょう会」を予定しています。クイズラリー、ミニ工作、パネルシアター、音楽会など、子どもも大人も楽しめる催しを企画中です。 今日は、その音楽会を担当 […] -
キッチンミノルさんがご来館くださいました。
先週、取材旅行で高知へいらした、しゃしん絵本作家のキッチンミノルさんがご来館くださいました。 キッチンミノルさんのお話が楽しく、つい色々と質問したり、取材時のエピソードなどお伺いしてお時間を取ってしまいました。幅広い題材 […] -
大阪から研修旅行で来た高校生たち
当館は高知城のお濠の中にありますので、観光客の方もお立ち寄りされます。月曜日には、大阪から研修旅行で来た高校生たちから「高知の地元の人しか知らないようなディープスポットを教えてください。」と聞かれたので、(それは当館では […] -
コマツシンヤさんがご来館くださいました!
高知こどもの図書館カレンダー2025に初参加のコマツシンヤさんがご来館くださいました! 以前より当館カレンダーをご存じだったそうで、今回快く作品をご提供いただきました。未来感とノスタルジーが調和する、コマツシンヤさんの作 […] -
絵本作家あべ弘士さんワークショップご報告
8月25日(日)に、絵本作家あべ弘士さんワークショップ ダンボールで動物を作ろう!〈積水ハウスマッチングプログラム助成〉を開催しました。 2004年、当館開館5周年記念に際にこどもたちと一緒に壁画を制作した絵本作家のあべ […] -
こどもの図書館に小鳥がいます。
こどもの図書館に小鳥がいるのを知っていますか? 窓から見える森の風景にぴったりな小鳥たち。その作者、木育インストラクターの堀田幸生ほったゆきおさんが、本日、来館されました。当館も参加している「牧野を生んだ土佐の自然」スタ […] -
県外の図書館の方々が、ご来館くださいました。
県外の図書館の方々が、ご来館くださいました。千葉、横浜、長岡からと遠路はるばる高知へお越しくださり、ありがとうございました!先日お話させていただいた図書館総合展から、すぐ足をお運びいただき感激もひとしお。全国各地の図書館 […]