-

祝Webサイトリニューアル1周年記念「へなちょこの森へ行こう!」展 4月23日 (日) ~5月7日(日)
みんなでへなちょこの森へ行こう! 「たくさんある本の中からどの本をえらべばいいかわからない」「知らない本と出会いたい」、そんな思いをWebサイトで実現した楽しいコンテンツ「へなちょこの森」。もう体験された方も多いと思いま […] -

「おさるのジョージ」を見つけたよ。
4月21日(金)お母さんと一緒に検索機を使って本を調べている男の子に出会いました! 小さな手でマウスをあやつる、真剣な瞳 一文字ずつ入力して、ついに!自分で目的の絵本「おさるのジョージ」を見つけたよ。 -

高知県教育委員会長岡幹泰教育長より祝辞を頂戴しました。
4月10日(月)当館初代館長の大原寿美が伊藤忠記念財団子ども文庫功労賞を受賞しましたことを、高知県教育委員会 長岡幹泰教育長へ報告のために、高知県庁西庁舎へ訪問いたしました。 大原より、受賞の経緯とこれまでの活動について […] -

「読もっか こども高知新聞」がこの春よりリニューアルされました!
「読もっか こども高知新聞」がこの春よりリニューアルされました! 高知新聞のウェブサイト「高知新聞Plus」内に「読もっか こども高知新聞」のページが新設されました。 高知こどもの図書館がおすすめの本を紹介する『図書だよ […] -

丸の内緑地が一般開放されました。
今日はお天気も良く、当館周辺は外国人観光客の姿が多く見られます。 すぐそばの高知城下の丸ノ内緑地が、すっかり整備され一般開放されました。 週末は、お城回りをゆっくり散策してみませんか? -

なかむらなおし ヤマガタハロカふたり展
「よりみち」 高知新聞でおなじみの「人間広場ときどき猫。」の作者で、アート作家のねこ先生こと、なかむらなおしさんと、イラストレーターのヤマガタハロカさんのふたり展を開催しています。切ったり、はったり、ぬったりはこんなにも […] -

2022年度子ども文庫功労賞を、受賞いたしました。
当館初代館長の大原寿美が、公益財団法人 伊藤忠記念財団 2022年度子ども文庫功労賞を、受賞いたしました。 3月6日(月)、伊藤忠商事東京ビルにて、贈呈式及び懇談会にご招待いただきましたので、出席させていただきました。 […] -

YaYaYa読書会 3月18日㈯
YaYaYa読書会は、YA(ヤングアダルト)対象の本を取り上げる読書会です。隔月の第3土曜日に高知こどもの図書館内で開催しています。中学生以上どなたでもご参加ください。読んで自由に感想を話し合います。 -

小さな来館者さんがカウンターで見せてくれた小さなノート
小さな来館者さんがカウンターで見せてくれた小さなノート。貼られていたのは、読もっか こども高知新聞で当館が担当している『図書だより』の書影スクラップ。聞けば何と手作りの「読みたい本リスト」だそう。(画像をご紹介出来ないの […] -

高知県立公文書館全館で消防訓練を行いました。
2月27日(月)午後、当館が入っています、高知県立公文書館全館で消防訓練を行いました。 公文書館、まんがBASE、そして当館と火災には日頃から気を付けなけらばならない施設ですので、確認事項をしっかり共有しました。










