-
企画展 高知こどもの図書館のあゆみ ~開館から25年 第2期~
4月に開催した「高知こどもの図書館のあゆみ ~開館から25年~第1期」では、当館の誕生につながった数々の活動の歴史から開館10年までを振り返りました。第2期では、2010年から2024年までのあゆみと継続事業や活動をピッ […] -
2024干支ミモリョーシカワークショップ開催しました。
11月29日(金)図書館のあとりえほんで、三本桂子さんの2024干支ミモリョーシカ 巳 ワークショップがありました。皆さん楽しそうに作品を造っていました。 日曜日12月1日は、若干空きがあるようです。 -
「作家さんポスト」にお手紙が!
10月14日(月)、三連休最終日の今日もお天気に恵まれ、家族連れの姿が目立ちます。 当館ギャラリースペースあとりえほんでは、『カレンダー原画展2025』を開催中。原画を見た感想や想いなどを書いて投函してくれたら、作家さん […] -
こどもの図書館オリジナルカレンダー2025原画展
10月11日(金)より、こどもの図書館オリジナルカレンダー2025の原画展が始まりました。毎年ご好評いただいております、作家さんの想いのこもった原画を間近でご覧ください。お待ちしております。 開催期間2024年10月11 […] -
さだひさお 松田陽一 二人展「愛しき日々」1開催中です。
9月27日(金)より、当館ギャラリーあとりえほんにて二人展を開催しています。 さだひさお 松田陽一 二人展「愛しき日々」 日常の子どもの姿を表現した「愛しき日々」の作品をどうぞご覧ください。会期は10月6日(日)までです […] -
『マンガ対フィギュア』展がはじまりました。
6月28日(金)、当館ギャラリースペースあとりえほんにて、タイケヒデミの漫画と大伴晶司のフィギュアの比較展示『マンガ対フィギュア』展がはじまりました。漫画の絵をリアルに再現したフィギュアたち、細かい表情まで遊びごころがい […] -
初代理事長・浜垣昌子さんと、初代館長・大原寿美さんのおはなし会
ただいま当館あとりえほんにて、企画展「開館から25年~高知こどもの図書館のあゆみ~第1期」を開催しております。 高知こどもの図書館 前史となる「高知こどもの図書館をつくる会」、図書館誕生のきっかけをつくってくださった「ホ […] -
企画展「開館から25年~高知こどもの図書館のあゆみ~第1期」
日にち:4月6日(土)~4月21日(日) 火・水・木 休館 会場:あとりえほん 時間:10:00~17:00 1995年に発足した「高知こどもの図書館をつくる会」からNPO法人設立、図書館開館までの足跡と開館からの […] -
田島征三さんのトーク&サイン会
3月2日(土)企画展「ちきゅうパスポート原画展」の関連イベントとして、本作品の発起人のお一人である、絵本作家の田島征三さんのトーク&サイン会を開催しました。征三さんからは、ちきゅうパスポートを始め、平和について描かれた絵 […] -
「ちきゅうパスポート」原画展が始まりました。
2月10日(土)〜3月3日(日)まで、「ちきゅうパスポート」原画展が始まりました。国境のない国々を想像力で行き来し、地球上のみんなが手を結びあえることを願って作られたジャバラ絵本の原画展です。 きくちちき、tepera […]