チクチク教室、開催します!
2016.02.28
入学・入園の準備をしていらっしゃる方もいらっしゃると思います。 通園・通学バッグを手作りしたいけど、ちょっと腕に自信がない、という方、 「チクチク教室」はいかがでしょうか? こどもの図書館のバザーで大活躍のお針の会のメン […]
2016.02.28
入学・入園の準備をしていらっしゃる方もいらっしゃると思います。 通園・通学バッグを手作りしたいけど、ちょっと腕に自信がない、という方、 「チクチク教室」はいかがでしょうか? こどもの図書館のバザーで大活躍のお針の会のメン […]
2016.02.27
学芸中学校の元国語科教諭で詩誌「兆」を主宰されている林嗣夫さんが 第49回日本詩人クラブ賞を受賞されました。 詩集のほかに評論集やエッセイなど著作が多数ある方です。 林嗣夫さんは、高知こどもの図書館の開館以来ずっと 図書 […]
2016.02.26
高知こどもの図書館は、エースワンの「スマイルレシート事業」に団体登録し、 エースワン、エーマックスのレシート総額54,000円分を事務局に届けると500円に還元されます。 これは、自分たちで運営資金を作りださなくてはなら […]
2016.02.15
高知こどもの図書館では、年に数回バザーを開催しています。バザーの売り上げはNPO法人として活動している当図書館の運営資金に充てさせて頂いています。 来たる3月26日(土)、27日(日)には『本のバザー』を開催します。ご不 […]
2016.02.08
一年間の運営費を自分たちで作りださなくてはいけないNPO運営のこどもの図書館です。 大勢の方に支えて頂いていただいていますが、財政基盤の確立までには至っていません。 今年度も厳しい状況です。 そんな中、本日「小中養護学校 […]